NEW
10月28日
today's contents

【スタッフの愛用品】1人分にちょうどいい。この秋「セラベイクの耐熱皿」が活躍中です

2025年10月28日(火)

一人暮らしを始めて4ヶ月が経ちました。「せっかくならオーブン機能付きが欲しい!」と意気込んで購入したオーブンレンジ。お菓子づくりもしたいな〜なんて思っていたのですが、結局日々のご飯...

【うんともすんとも日和】どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん

2025年10月28日(火)

“苦手なほう”を選んでみたら見えてきたこと私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第57弾をお届けします。今回は、料理家・写真...

【連載|生活と読書】第九回:独立系書店の旅

2025年10月28日(火)

 「独立系書店」という言葉を知っていますか? いつからこんな呼び方が一般的になったのか、はっきりとした記憶はないのですが、インターネットで調べてみると、本が好きなひとたちのあいだで...

【よみきかせラジオ】Oct.やる気がおきないとき。ちょっぴり元気をもらえるお話です

2025年10月28日(火)

あわただしい一週間をかけ抜けている皆さまへ。眠るまえのちょっとした時間でもたのしめる、童話のようなショートストーリーを朗読した「よみきかせラジオ」をお届けします。本を手にとる元気が...

【プレゼントキャンペーン開始!】 待望の「フェイスクリーム」がついに登場。発売を記念して税込1万円以上のお買い物で、オイルインミストの「ミニボトル」がもらえます◎

2025年10月27日(月)

こんにちは!コスメ開発を担当している木下です。オリジナルブランドKURASHI&TripsPUBLISHINGのシンボリックスキンケアシリーズは、長い時間をかけて開発し、ようやくお...

【あまやかしの時間】カフェ店主 髙橋美賀さんがシンボリック モイストバリアクリームを使ってみたら

2025年10月27日(月)

私たちがいま、自分のために選びたいスキンケアってどんなものだろう?この問いにとことん向き合い、当店初となる基礎スキンケア「シンボリックモイストチューニングローション」(化粧水)と「...

【スタッフで雑談】フェイスクリームと乳液、どちらも必要? ふだんのスキンケアについて、おしゃべりしました

2025年10月27日(月)

当店オリジナルの基礎スキンケアシリーズに、新しく「シンボリックモイストバリアクリーム」(フェイスクリーム)が加わりました。発売に先んじて、年齢や肌質、ライフスタイルも異なる3名のス...

【チャポンと行こう!】とうとう「塗り絵」誕生!/年齢や雰囲気で軽んじられた時どうする?(第196夜)

2025年10月27日(月)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」、今夜のよりぬきをお届けします。第196夜のよりぬき・チャポラーさん発「塗り絵」が誕生!・半径5m。理想の...

【ライブ動画でご紹介】人気の柄・サイズ感・使い勝手まで、北欧食器「Pomona」の気になるポイントについてお答えしました!

2025年10月26日(日)

先日より当店で世界に先駆けて先行販売となった北欧食器の名作、Pomona(ポモナ)。事前にいただいたご質問に当店スタッフがお答えする、インスタライブを10月24日(金)お昼より開催...

【新商品】ほんのひとさじの甘さを。洗えるウールの襟付きニットができました

2025年10月25日(土)

こんにちは。商品プランナーの東郷です。街の空気が少しずつ冷たくなり、本格的にニットが恋しくなる季節が近づいてきましたね。本日ご紹介するのは、そんな季節にぴったりの一枚。新発売の「大...

【着用レビュー】襟付きニットをスタッフ4名が着てみました

2025年10月25日(土)

ニットの品のよさはそのままに、いつものコーデをちょっぴり違った雰囲気で楽しめる「襟付きニット」。杢グレー・ブラック・アイボリーの3色展開で、サイズはフリーサイズ。着用レビューでは、...

【ポッドキャスト|親になっても、わたしは続く。】第8回:子育て中の息抜き、どうしてる?あえて手放した家事は?/乾燥する秋冬のヘアケア頭皮ケア

2025年10月24日(金)

隔週でお届けしている、低刺激スキンケアメーカーナチュラルサイエンスさんとのポッドキャスト「親になっても、わたしは続く。」の第8回が配信されました。今回は、リスナーさんからのおたより...

【秋冬のおしゃれと、柄スカート】シンプルコーデ好きな方にこそ。「チェックのスカート」とスタッフ3名の着回し

2025年10月24日(金)

肌寒く感じる日も増え、ニットやカーディガンの重ね着、アウター選び、あわせるボトムスの色味や形など、秋冬の装いが本格的に気になる季節になりました。秋冬のおしゃれは、いろいろなアイテム...

【新コーナー|スタッフのリアルバイ】最近買ってよかったものは? 「シャンプーはリピート買いです」(バイヤー森下)

2025年10月24日(金)

食器やインテリア雑貨、洋服やコスメ、日用品まで。当店では、日々の生活に寄り添うさまざまな暮らしの道具を取り扱っています。そんな商品のなかから、スタッフが「最近これ買ってよかった!」...

【新商品】お客さまの声から生まれた「暮らしの塗り絵」と、毎日着たい「ウール混のやわらかインナー」が同時発売です

2025年10月23日(木)

こんにちは、商品プランナーの高山です。さっそくですが本日は、当店オリジナル「暮らしの塗り絵『愛しのマイハウス』」と、毎日着たい「ウール混のやわらかインナー」が発売となりました!一気...

【秋の夜長に、塗り絵トーク】塗り絵に込められた「雑貨にとどまらない魅力」って?店長佐藤に企画への想いを聞きました

2025年10月23日(木)

本日より、暮らしの塗り絵『愛しのマイハウス』が発売となりました。当店で「塗り絵」を販売しよう!と動き出したのは、店長佐藤とスタッフ青木がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組『チ...

【連載|ひとはパンのみにて】第八回:アート作品を買ってみること

2025年10月23日(木)

第八回 アート作品を買ってみること アートが家にある暮らし。それがどんなものだか知ったのは、アーティストの友人宅に泊めてもらったときのことだ。 美術作家の山形敦子(やまがたあつこ)...

【着用レビュー】肌触りや着ごこちは? ウール混の長袖インナーを着てみました

2025年10月23日(木)

私たちにとっての“ちょうどいい”を目指しお届けしてきた当店のインナーシリーズに、本日新たに「ウール混のやわらかインナー」が仲間入りしました。暑くなりすぎない自然なあたたかさや見えて...

【バイヤー裏話】冬の日常に寄り添う、軽やかなātaの中綿コートが新登場です!

2025年10月22日(水)

こんにちは、バイヤーの菅野です。日中の陽射しはまだ暖かくても、朝晩の空気にはひんやりとした気配が混じりはじめました。もうすぐ11月。そろそろ今年のアウターはどうしようかと考える季節...

【着用レビュー】āta(アタ)の中綿コートを身長の異なる3名が試着しました

2025年10月22日(水)

軽くて暖か、これからの季節に頼れる中綿コートが「āta(アタ)」より届きました。こちらはフリーサイズ。ゆとりのある脇のつくりや、すっきりとしたストレートシルエットで、身長や体格が異...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す