【新商品】毎日のおしゃれから、ハレの日まで。ささやかに華やぐ、すずらんモチーフの「刺繍ブラウス」ができました

2025年1月11日(土)

こんにちは。商品プランナーの緑川です。2025年がはじまりましたね。今年もワクワクするアイテムをたくさんお届けできたらと思っております。どうぞよろしくお願いいたします!さっそく本日...

【着用レビュー】凛と上品な「オリジナル刺繍ブラウス」を、5名が試着しました

2025年1月11日(土)

袖を通すだけで凛とした気分になれるような、オリジナルの刺繍ブラウスができました。刺繍のモチーフは「すずらん」。装いにささやかに華を添えるから、ハレの日やお出かけ、ビジネスの場にも頼...

【フライパンで蒸し焼きおかず】01:たっぷり白菜をぎゅぎゅっと。「タラと白菜の塩麹蒸し」

2025年1月10日(金)

忙しない日が続くとき、自分へのごほうびが欲しいとき。いつだっておいしいごはんからはパワーをもらえます。手間と時間をかけられる日は限られているからこそ、「これがあれば大丈夫」なレシピ...

【私らしく生きるには?】第2話:好きなことを続けるためにも、変わって行く50代

2025年1月10日(金)

50代を目前に、これから先どう生きていこうかな、とよく考えています。考えるばかりでこれといった打開策があるわけでもない中、ふと思い浮かんだのが、50代からますます活躍の場を広げてい...

【あの人のバッグ】コスメもタオルも、ミニサイズが定番。厳選したお守りアイテムと快適なお出かけを

2025年1月10日(金)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...

【日常のきらめき】たった10秒でもいい。自分にとって気分が上がる、美しい景色を見つめる朝習慣

2025年1月10日(金)

朝日が差し込む窓辺の花瓶、もくもくと白い湯気をあげながら沸騰するポット。当たり前が続く日々のなかで「ああ、きれいだな」と感じる景色を見つけられると、なんだか得したような、小さな幸福...

【バイヤー裏話】どの色選ぶ?いつものコーデに差し色を、大人カラーの巾着バッグが新登場です

2025年1月9日(木)

こんにちは、バイヤーの小西です。新しい年が明けて、衣替えはまだ少し先だけど、気分は変えたくて……。そんな狭間の季節にぴったりの、差し色が効いたCreedミニ巾着バッグが、本日新登場...

【私らしく生きるには?】第1話:違和感を覚えたら動き、無理なく心地よく働ける方向に。

2025年1月9日(木)

50代を目前に、これから先どう生きていこうかな、とよく考えています。好きなことを仕事にしているけれど、このまま同じように続けていける保証もなく、だからといってこうしたらいいという打...

【着用レビュー】着こなし決まる「オリジナルトレンチコート」をスタッフ5名が試着しました

2025年1月9日(木)

店長佐藤が企画した、オリジナルの「トレンチコート」が再入荷しました! 王道のトレンチらしい憧れの着こなしを叶えつつ、普段の自分になじむように……と、理想をたっぷり詰め込んだ一着です...

【新商品】暮らしをもっと、気持ちよく。当店オリジナル「ジャガード織りのキッチンタオル」と手仕事が光る「松野屋のほうき」が同時発売!

2025年1月8日(水)

こんにちは、商品プランナーの高山です。イベントの続いた年末年始を終えて、少しずついつもの暮らしに気持ちが向いてきています。そんな本日ご紹介する新商品は、当店オリジナル「ジャガード織...

【あそびに行きたい家】器は人生のチームメイト。ふたり暮らしになった高山都さんのご自宅訪問

2025年1月8日(水)

ひとりからふたりになってこの家でしなやかに暮らすルームツアー動画番組「あそびに行きたい家」。今回お邪魔したのはモデルの高山都さんとモデル・カメラマンの安井達郎さんご夫婦。3LDKの...

【冬のカレー】03:ふわふわ卵にとろみあん。湯気までおいしい「カレー天津飯」

2025年1月8日(水)

お正月明け、なぜか無性に食べたくなるカレー。スパイスの刺激に口がよろこび、ごちそう疲れした体にもやさしい。軽やかなカレーのレシピを料理家の中川たまさんに伺いました。3品目は、中川さ...

【スタッフの愛用品】食卓にふわりと明るい春を運んでくれる。マリメッコの小さめプレートと過ごしてみたら。

2025年1月7日(火)

ずっと気になっていたマリメッコのプレート。ウニッコ柄のアイテムは持っていなかったのですが、このイエローを見たときに、素敵な色!と惹かれたんです。思えば、チューリップを買うときは黄色...

【訪ねたい部屋】第2話:1LDKの家具選びのポイント。60平米のゆとりあるひとり暮らしになってわかったこと

2025年1月7日(火)

本特集では、60代で都心から郊外の団地に越してきた、D&DEPARTMENTの商品開発コーディネーターで、中小企業診断士の資格も持つ重松久惠(しげまつ・ひさえ)さんのお宅に...

【冬のカレー】02:お肉を使わない、軽やかな食べごたえ。厚揚げのジンジャーキーマカレー

2025年1月7日(火)

お正月明け、なぜか無性に食べたくなるカレー。スパイスの刺激に口がよろこび、ごちそう疲れした体にもやさしい。軽やかなカレーのレシピを料理家の中川たまさんに伺いました。2品目はお肉を使...

【訪ねたい部屋】第1話:60代で決めた1LDKの団地暮らし。素敵な先輩の住まいを訪ねました

2025年1月6日(月)

50代を目前に、これからの私にフィットする住まいについて考えることが増えてきました。そんなときに雑誌やSNSで拝見したのが、D&DEPARTMENTの商品開発コーディネータ...

【冬のカレー】01:お正月明けに嬉しいやさしさ。中川たまさんの「ぶり大根カレー」

2025年1月6日(月)

お正月明け、なぜか無性に食べたくなるカレー。スパイスの刺激に口がよろこび、ごちそう疲れした体にもやさしい。そんな軽やかなカレーを知りたくて、今回は料理家の中川たまさんを訪ねました。...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第173夜:今夜は、新春おたよりSP! 2025年はどんな年にしたい?

2025年1月6日(月)

新年あけましておめでとうございます。インターネットラジオ「チャポンと行こう!」2025年最初の配信は「新春おたよりSP!」をお届けします!トークテーマは「今年はどんな年にしたい?」...

【あの人が使ってみたら】大人のナチュラルコーデに。伊藤千桃さんの私服に合わせた、当店のカラーリップバームのこと

2024年12月27日(金)

自然豊かな葉山に暮らす伊藤千桃(いとうちもも)さん。「桃花源」の屋号で、ケータリングや民泊などを営んでおられます。これまでにも当店の動画や読みものにご出演くださり、自分軸でおしゃれ...

【今年の本&映画】アクションから、ヒューマンドラマまで。スタッフが選ぶ「おすすめ映画」9本

2024年12月27日(金)

2024年も残りわずか。年末年始は久しぶりに、読書や映画に浸る時間をゆっくりとってみませんか?今回は本好き&映画好きのスタッフに、心に残った作品を聞きました。後編は映画。爽...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像