【気分のいい大掃除】第2話:いつもの場所に感謝の気持ちを込めて、少しだけしっかり掃除を(井田ちかこさん)

2022年12月13日(火)

やらなくちゃと思いつつ、毎年なかなか手をつけられずにいる年末の大掃除。できればわが家のやるべき掃除を見極めて、部屋も気分もスッキリして新年を迎えたいところです。そこですてきなあの人...

【今夜は、お気楽グラタン】03:クリスマスの食卓にも。「えびとレモンのマカロニグラタン」

2022年12月13日(火)

チーズがとろり、熱々のグラタンは寒い季節だけのお楽しみ。子どもの頃から大好きだけれど、どうしても手間がかかってしまうのと、カロリーもちょっぴり気になるところです。なんだか忙しなくて...

【変わりゆく暮らし】散歩がてらご近所さんに会って、息抜きを。編集者・ライターの小野民さんを訪ねました。

2022年12月13日(火)

ここ数年、どう過ごしていましたか?「変わりゆく暮らし」暮らしのリズムや生活スタイル、居住空間。誰しも様々なタイミングで、暮らしに変化が訪れていると思います。振り返ってみると、新しく...

【同時発売】ホリデー気分高まる!新しい器シリーズとご褒美にしたいパールアクセが登場です

2022年12月12日(月)

こんにちは、バイヤーの森下です!気づけばクリスマス本番まであと少し……!毎年のんびりしているうちに12月も半ばに差しかかっていますが、今年は私もサンタさんになる側。まだ小さい息子に...

【気分のいい大掃除】第1話:掃除はスポーツ感覚で。床掃除を集中的にやっています(田中ナオミさん)

2022年12月12日(月)

12月ももう半ば。今年のうちに済ませたいことに思い巡らせると、どうしても頭に浮かんでくるのが「大掃除」というワードです。長いお休みにむけて仕事を調整したり、親戚の集まりのために準備...

【スタッフの愛用品】コーヒー、湯たんぽ、鉢植えの水やりも、HARIOのケトルで。

2022年12月12日(月)

このケトル、いつから使っていたっけ。今の家に引っ越してくる前だったから……10年はたっていると思います。コツやらなんやらを考えず、呼吸をするように自然とコーヒーを淹れられるようにな...

【眠るまえのショートストーリー】vol.6_トナカイのセーター

2022年12月9日(金)

 小包をあけたユキノさんは、驚いてしまいました。「ちょっと早いけど、メリークリスマス」のメッセージと一緒に入っていたのは、ニカッと笑ったトナカイがスパンコールとともに編み込まれた、...

【あの人のバッグ】長く使い続けたいと思える、シンプルで洗練されたアイテムを

2022年12月9日(金)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...

【使い続けたいシャンプー】パサつかないって嬉しい。しっとりうるおう髪を取り戻すヘアケアアイテム

2022年12月8日(木)

年齢を重ねるとともに、毛先のパサつきや広がりなど、髪にも変化を感じるようになりました。ツヤのある髪を取り戻したいと思いつつ、家事に仕事にと忙しい毎日を送っていると、特別なケアをする...

【新番組が始まります!】今日がちょっぴりいい日になる朝ごはん。『しあわせな朝食ダイアリー』

2022年12月8日(木)

元気が欲しい日・癒されたい日に食べるお気に入りのごはん1日のスタートを切るために欠かせない朝ごはん。平日と休日とでも使える時間や気持ちの余裕は違うはず。朝ごはんをきっかけに、1日の...

【スタッフの本棚】第6話:思い出本と、積ん読本と、お気に入りの雑貨を詰めて(スタッフ野村編)

2022年12月8日(木)

インテリアの一部としても、そしてその中身も気になる「本棚」という存在。誰かの家を訪ねたとき、じっくりのぞいてしまう一角でもあるのではないでしょうか。本棚の持ち主のことをより深く知れ...

【新商品】身軽でいたい、でも上質さも欲しい。どちらも叶えるレザーバッグに出会えました

2022年12月7日(水)

こんにちは、バイヤーの森下です!気づけばもう12月。小さい頃はアドベントカレンダーをめくるのが嬉しくて、毎日すごくワクワクしていた記憶があります。大人になった今は、「今年1年頑張っ...

【でこぼこ道の常備薬】写真家 中川正子さん / 後編:「感情のひだを隅々まで味わって」 友人が教えてくれた、人生を豊かにする言葉。

2022年12月7日(水)

日常の中で、時々ついてしまう心の擦り傷。そんな傷を癒してくれるものが、人それぞれあるのではないかと思います。『でこぼこ道の常備薬』は、そういった常備薬のような存在についてうかがうイ...

【57577の宝箱】地の果ては存在しない まん丸の星に住んでる私たちには

2022年12月7日(水)

車を買ってから1年が過ぎた。大げさかもしれないけれど、自分の人生は「車購入前」と「車購入後」で転換しているのではないかと思うほど、車に乗るようになってから生活や考え方が変わった。本...

【お知らせ】クリスマスギフトのご注文、および年末年始の出荷についてご案内です。

2022年12月7日(水)

いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。当店のクリスマスギフトのご注文と、年末年始の営業スケジュールおよび商品の出荷についてご案内いたします。ご注文をご検討され...

【でこぼこ道の常備薬】写真家 中川正子さん / 前編:傷つきやすい小さな女の子。 彼女を大事に育ててきた、もう一人の私。

2022年12月6日(火)

人生は平らな道ばかりでなく、でこぼことした起伏に富んでいて、時々つまずいたり転んだりすることもあります。そんな時できてしまった傷を癒してくれるような、「あの人の言葉」や「あの人の姿...

【夜な夜なキッチン】いつもと気分を変えたい夜に。湯豆腐と日本酒でほこほこの晩酌タイム。minokamo(長尾明子)さん

2022年12月6日(火)

テーマは「小料理屋風」?郷土食とお酒をじっくり味わう晩酌タイム慌ただしい1日を終えて、ほっとひと息つける夜の時間。いつものキッチンも、少し照明を落とせば自分だけの小さな部屋に。『夜...

【スタッフのお買いもの】あなどれない、灰汁とり

2022年12月6日(火)

スタッフ井戸:「京都へ旅行に行き、なぜか灰汁とりを買って帰ってきました。これまでも手持ちに灰汁とりがないなぁとは思っていたのですが、かといってずっと探していたわけではなく。でも、お...

【新商品】ずっとこんなのが欲しかった! ケアもスタイリングも叶えてくれる「ヘアオイル」が新登場。

2022年12月5日(月)

こんにちは、バイヤーの石谷です!昨年に比べて、「今年もお疲れさまでした!」と直接声を掛け合うことが増えそうな、今年の12月。手軽なオンラインも良いですが、やっぱり会うことでもらえる...

【今夜は、お気楽グラタン】02:ほろっと食感の虜に。「カリフラワーとミートソースのグラタン」

2022年12月5日(月)

チーズがとろり、熱々のグラタンは寒い季節だけのお楽しみ。子どもの頃から大好きだけれど、どうしても手間がかかってしまうのと、カロリーもちょっぴり気になるところです。なんだか忙しなくて...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像