【もの選びで日々をラクに】後編:見た目も、使いやすさも大事。本多さおりさんが水筒をアップデートしてみたら

2025年2月21日(金)

日々欠かせない「水筒」は、どう選ぶ?暮らしに欠かせない一方で、毎日使うからこその小さなストレスも生まれがちな水筒。今回は、そうしたストレスを解消してくれそうなタイガー魔法瓶の真空断...

【技ありプルオーバー】マニッシュコーデに、袖口タックで甘さをひとさじ。スタッフ2名の着回しをご紹介します

2025年2月21日(金)

朝クローゼットを開けて、「今日はなに着よう?」と考えるとき。楽しい時間だと感じる日もあれば、昨日決めておけばよかった……!と後悔してしまうような忙しない日もあります。今回ご紹介する...

【春の水餃子】02:黒酢だれでさっぱり。菜の花とツナの水餃子

2025年2月21日(金)

まだまだ寒い日は続きますが、気持ちは次第に次の季節へ。いろどり明るい軽やかな餃子で春を待ちましょう。今月は料理家の長谷川あかりさんに、春野菜を使った水餃子と小さなおかず4種を教わっ...

【クラシコムのしごと】等身大の私たちを知ってもらうために、あえて攻める? 広報チームに密着しました

2025年2月21日(金)

当店で働くスタッフの様子をお届けしている不定期連載「クラシコムのしごと」。今回密着したのは、広報の2人。知っているようで知らないその仕事内容について、どんなことをしていて、日々何を...

【もの選びで日々をラクに】前編:本多さおりさんが水筒をアップデート。毎日洗うのがストレスだったけど…?

2025年2月20日(木)

毎日向き合う「水筒」のモヤモヤここ数年、気づけば水筒というアイテムがすっかり日常に欠かせなくなりました。自分自身が外出の際に持っていく習慣も定着したほか、子どもが成長するにつれ、学...

【新商品&再入荷】大人気の長袖カットソーに「Lサイズ」と「ボーダー」が仲間入り! 春のニットベストも再入荷です

2025年2月20日(木)

こんにちは。商品プランナーの市川です。さっそくですが本日は、頼れるベーシックなアイテムが同時発売!新しいサイズや柄が加わりパワーアップした「一枚でも、重ねても」頼れる長袖カットソー...

【着用レビュー】とことん使える!オリジナル「長袖カットソー」を5名が試着しました

2025年2月20日(木)

愛用スタッフも多い、当店ロングセラーの「長袖カットソー」。なめらかな生地やシルエット、細部に上品さを宿して、大人に似合う工夫を詰め込んだ、毎日のコーデの縁の下の力持ちです。色柄は4...

【新発売】この春限定のMarimekkoのトートバッグと、当店オリジナルの植木鉢にマグサイズの新作が登場です!

2025年2月19日(水)

こんにちは、バイヤーの菅野です。本日は、もうすぐやってくる春が待ち遠しくなるような2つのアイテムが新登場!ひとつ目は、Marimekkoから届いたこの春限定の「Piccolo(ピッ...

【新連載|生活と読書】本を読んだほうがいいのだろうか。

2025年2月19日(水)

 はたして、本は読んだほうがいいのでしょうか? いまでも、ときどき、そのことについて考えます。 ぼくはなぜか、ずっと本を買い、本を読んできました。20歳ぐらいのころから、ずっと。 ...

【理由のある料理】後編:豚肉のうまみが野菜にじゅわり。手軽な「中華丼」とサバ缶の和え物

2025年2月19日(水)

定番の料理が、ぐんとおいしく、そして気楽にもなるレシピを、料理家の上田淳子さんに教えてもらっています。後編では、丼ごはんにもぴったりな中華風のうま煮「四宝菜」と、包丁いらずの大根と...

【スタッフの愛用品】忙しい毎日の気持ちのケアに、「SINN PURETE フレグランス」がおすすめです

2025年2月18日(火)

朝起きたと思ったら、もう夜になっていた。日記に書くことすら思いつかず終わる一日は多いものです。とくに朝の時間は、やるべきことが次から次へと舞い込んで「あと30分早く起きていれば」と...

【あそびに行きたい家】雑然としているから、心地よく居られる?自分らしさを詰め込んだワンルーム

2025年2月18日(火)

ほっとする場所でもあり刺激的な場所でもある部屋ルームツアー動画番組「あそびに行きたい家」。今回お邪魔したのはミュージシャン・翻訳家の惠愛由(めぐみあゆ)さん宅。2年前から大阪から上...

【理由のある料理】前編:平日夜でも焦らない!ふんわりジューシーな「鶏の唐揚げ」と「万能ナムル」

2025年2月18日(火)

忙しい日々のやりくりのなかで、料理をいかに手際良く、おいしく作るか。それが両立すれば嬉しいけれど、なかなかそうもいきません。私に足りてないものはきっと、ちょっとしたコツや手際のよさ...

【はじめての相棒】やっと出会えた!見た目も使い心地も、親子でお気に入りになる「ランドセル」

2025年2月17日(月)

親として子どもに身につけてほしいものと、子どもの好みは往々にしてぶつかるもの。手軽に買えるものならどちらかが折れればいいけれど、長く使うものなら、お互いが納得して「好き!」と手を取...

【バイヤー裏話】どこから見てもきれいシルエット、TICCAの軽やかデニムが新登場です

2025年2月17日(月)

こんにちは、バイヤーの小西です。早速ですが、本日はTICCA(ティッカ)のワイドデニムをご紹介します。自然体なのにどこか上質感が漂う。バイヤーの多くが以前から憧れていたブランドなん...

【着用レビュー】すらりと美しい「TICCAのタックワイドデニム」をスタッフが試着しました

2025年2月17日(月)

すらりとストレートな形が美しい「TICCA(ティッカ)」のワイドデニム。独自で生地から作った上質な一本は、スタッフからも「柔らかい!」「脚が綺麗に見える」と大好評でした。 ご用意し...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第176夜:50代を目前に、プチ変化が楽しい。ここ最近のおしゃれ事情

2025年2月17日(月)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。まだまだ寒い日が続いているけれど、街中では春色アイテムを身につけた人をちらほら見かけるように...

【新商品】いま欲しいスカート作りました! 年中たよれる、軽やかナイロンの「ティアードスカート」が登場です

2025年2月15日(土)

こんにちは! 商品プランナーの緑川です。季節の変わり目は新しい装いに胸が高鳴りますが、気温の変化に合わせた洋服選びに悩みがち。そんな時にぴったりなアイテムがあれば、毎日のおしゃれが...

【着用レビュー】2サイズ展開の「ティアードスカート」をスタッフ5名が試着しました

2025年2月15日(土)

見た目も着心地も軽やかでどんなトップスにも似合う。新しい季節のはじまりに迎えたい、ナイロン生地のティアードスカートができました。ご用意したのは2サイズ。それぞれの推奨サイズは以下の...

【春の水餃子】長谷川あかりさんに教わる「春ごぼうのカレー餃子」

2025年2月14日(金)

まだまだ寒い日は続きますが、気持ちは次第に次の季節へ。いろどり明るい軽やかな餃子で春を待ちましょう。今回は料理家の長谷川あかりさんに、春野菜を使った水餃子と小さなおかず4種を教わり...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像