【わたしの器ライフ】第3話:民藝に囲まれた幼少期や初めての一人暮らしを経て。人生の歩みが表れる器選び(福田春美さん)
2023年2月9日(木)
食器棚のなかにある、いくつかの大切な器たち。ふだんは何気なく使っているけれど、ふとした時に器に宿る物語に思いを馳せたり、その日の気分に合わせて選ぶことができたら、食卓を囲む心持ちま...
2023年2月9日(木)
食器棚のなかにある、いくつかの大切な器たち。ふだんは何気なく使っているけれど、ふとした時に器に宿る物語に思いを馳せたり、その日の気分に合わせて選ぶことができたら、食卓を囲む心持ちま...
2023年2月8日(水)
こんにちは、バイヤーの小西です。最近買ってきた桃の花がここ2、3日でどんどん開花してきています。柔らかで可愛らしいピンクのお花にすっかり癒されてます。そんな本日にご紹介したいのは、...
2023年2月8日(水)
食器棚のなかにある、いくつかの大切な器たち。ふだんは何気なく使っているけれど、ふとした時に器に宿る物語に思いを馳せたり、その日の気分に合わせて選ぶことができたら、食卓を囲む心持ちま...
2023年2月8日(水)
春らしい新色が加わり4色になった、Leminor(ルミノア)のボーダーカットソー。ベーシックなアイテムだからこそ、さらっと着るだけで素敵に見えるよう、シルエットから細部のつくりまで...
2023年2月7日(火)
我が家の食器棚を開けると、雑多な中にもこれは大切だと思える器がいくつか並んでいます。一人暮らしを始めた時に揃えたものや、旅先で偶然出会ったものなど、これまでの人生の思い出深い瞬間に...
2023年2月7日(火)
古民家を、自分たちらしく。木と上手く付き合っていく部屋ルームツアー動画番組「あそびに行きたい家」。今回お邪魔したのは、木工作家のうだまさしさん宅。埼玉県秩父郡の中心部から車でさらに...
2023年2月7日(火)
我が家の子どもたちは、ただいま4歳と2歳。2歳の息子は意思表示がつよくなってきました。ちょっとでも思い通りにいかないことがあると、モノを投げたり、大きな声でわぁー!とか、ダメー!と...
2023年2月6日(月)
こんにちは、バイヤーの菅野です。本日は2023年春夏限定の、marimekkoのラテマグとトートバッグが発売となりました!今回はマリメッコを代表する、ケシの花を描いた「UNIKKO...
2023年2月6日(月)
本日、マリメッコのアイテムたちが、どどんと一斉に入荷です。実はこんなにたくさん揃うのは、当店にとってはじめて。それで、目の前に広がるマリメッコたちを見ていたら思ってしまいました。「...
2023年2月6日(月)
数ヶ月ほど前、なんとなく料理へのモチベーションが上がらないことが続く時期がありました。いつもはパッと「今夜はあれが食べたい!」と思いついていたのに、なんだかピンとこなくて、そうする...
2023年2月6日(月)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。幅広い年齢層の方に聞いていただいているチャポ行こ。ここ最近は小学生リスナーさんからお便りをい...
2023年2月3日(金)
チューリップやラナンキュラス、球根のヒヤシンス。春になると、お花屋さんの顔ぶれに惹かれ、見つけるとついつい買って帰ってしまいます。そこで選んだお花が、一輪だけでも、ちょっと重みのあ...
2023年2月3日(金)
スタッフ石谷:「鎌倉にあるインドスパイス屋さん『ANAN』さんのチャイスパイスは、何度もリピートを続けているもの。公式サイトに書いてあるレシピを参考に、鍋にスパイスと水と、牛乳を入...
2023年2月3日(金)
時間のゆるす限り布団にくるまっていたい、冬の朝。明日こそはしゃきっと起きて一日をはじめるぞ、と思い毎晩眠りにつくのですが……結局起きられず、朝はバタバタと過ごしてしまっています。今...
2023年2月2日(木)
こんにちは。商品プランナーの斉木です。お花屋さんに柔らかなパステルカラーのお花が並び、あたらしい季節の足音が聞こえてきましたね。今日は、そんな今にぴったりなアイテムをご紹介します!...
2023年2月2日(木)
栄養満点でお財布にもやさしい納豆。タレや辛子までついていて、パックのまま混ぜて食べるだけでもいい手軽さもありがたい限り。スーパーに行けば、とりあえずカゴへ入れておきたくなるもののひ...
2023年2月1日(水)
一言二言話をして、うまく会話が続かなくて沈黙が流れてしまうような時、相手を気まずくさせていないかなと不安になることがあります。そんな時、もしこんな風に話せたらいいなと憧れるのが、ラ...
2023年2月1日(水)
せわしない平日をかけぬけて、やってくる週末。土日の予定を楽しみに、平日を頑張るなんて方も多いのではないでしょうか?今回は映像で、店長佐藤の週末の様子をお届けします。佐藤には、20代...
2023年2月1日(水)
リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...
2023年1月31日(火)
久しぶりに会う友人との時間や、仕事先でたまに会う人たちとの時間。一言二言話をして、うまく会話が続かなくて沈黙が流れてしまうような時、相手を気まずくさせていないかなと不安になることが...