【金曜エッセイ】「なんてあたたかで素敵な人なんだろう」
2021年4月16日(金)
挙式の準備を進めている義娘から興奮気味のメールが届いた。『Aさん、素敵な人でした!』 Aさんは私の友達である。息子を幼い頃から知っていて、息子夫婦の挙式の着付けと介添を頼んだのだ...
2021年4月16日(金)
挙式の準備を進めている義娘から興奮気味のメールが届いた。『Aさん、素敵な人でした!』 Aさんは私の友達である。息子を幼い頃から知っていて、息子夫婦の挙式の着付けと介添を頼んだのだ...
2021年4月2日(金)
なんでも枯らしてしまうので、友だちから緑ならぬ茶色の指を持つ女と呼ばれている私でも、最近少しだけ花に詳しくなった。切り花を長く持たせるコツも心得つつある。 花屋さんで、毎月定額を...
2021年3月19日(金)
第八十三話:気が付かなかったけれど楽しかった時間 今朝、お世話になっている方に、差し入れ用のシュークリームとケーキを10個買った。白い箱に色とりどりのそれらが美しく収ま...
2021年3月5日(金)
第八十二話:季節を追う仕事も悪くない フラワーデザインの月刊誌を手掛けているグラフィックデザイナーからのメールに、こう書かれていた。「私の中ではもうお花見やイースターは...
2021年2月19日(金)
第八十一話:眠れても眠れなくても、同じ朝が来る もともと、悩み事のあるなしによらず、体質的にあまり良く眠れない。おおかたは、焦ってもしょうがないのでじーっと生理的な入眠...
2021年2月5日(金)
第八十話:私と彼女の現在地 大学3年の娘がふいに「この絵本、覚えてる?」と、スマホの画面を差し出した。 私は記憶がなく、じーっと見つめる。読んだような読まないような……...
2021年1月22日(金)
第七十九話:72個の目標を立てて3年目 大リーガーの大谷翔平さんを真似して、72の目標達成シートを作り始め、今年で3年になる。 彼は高校時代に、「ドラフト1位で8球団か...
2021年1月8日(金)
第七十八話:大事な落とし物 丹後の里山が夕闇に包まれ、額に汗して稲を天日干した昼間が嘘のように、急に空気が冷たくなり始めた。と、同行の女性カメラマンAさんが叫んだ。「指...
2020年12月25日(金)
第七十七話:ものぐさな私の悩みを解決してくれた紙片 美容室で、なぜだか“請求書”の話になった。美容師も私も個人事業主なので、時節柄、お金を処理する作業って大変だよねとい...
2020年12月11日(金)
第七十六話:大きくて小さな話 ひどく小さな話をしたい。 夏用から冬用にマスクを替えてひと月半ほど経つ。マスクの衣替えをする時代が来るとは夢にも思っていなかったが、この小...
2020年11月20日(金)
第七十五話:アイドルの歌を聴きながら襟を正した夜 音楽番組で、80年代の男性トップアイドルの楽曲を依頼された山下達郎さんのエピソードが紹介されていた。彼は、その歌手につ...
2020年11月6日(金)
第七十四話:幸せの可視化について 毎日花屋に立ち寄ると一輪もらえるというサブスクを利用して8ヶ月になる。たまたま友達がインスタで紹介しているのを見て知り、登録をした。 ...
2020年10月16日(金)
第七十三話:点滅する青信号が教えてくれたこと 交差点にさしかかると、青色の信号が点滅を始めた。私は駆け出した。横にいた親子連れの母親は、穏やかな表情で、「待とうね」と三...
2020年10月2日(金)
第七十二話:メールの前文が上手い人 雨や台風が続いた9月初旬、とある媒体の担当者から連絡メールが届いた。前文に、次のような言葉が添えられていた。『お天気の変化すごいです...
2020年9月18日(金)
第七十一話:カレーと大人の階段 学生時代、女子寮にちょっと個性的な先輩がいた。スリムで背が高く、ボーイッシュなベリーショートがトレードマーク。物静かでいつも本を読んでい...
2020年9月4日(金)
第七十話:ミスを許す、粋な言葉 飲食店で働く知り合いから、こんな話を聞いた。 ビストロで、同業の友達と食事をしていた。ところが相手が誤ってワイングラスを割ってしまう。備...
2020年8月21日(金)
第六十九話:ある占い師の軽やかな思考変換術 手相がよく当たるというネイリストの知り合いがいる。師匠について20年余、現在も学び続けている熱心な人で、占いのほうにも顧客が...
2020年8月7日(金)
第六十八話:茶色い指を持つ私のベランダ記 コーポラティブハウスという形式の集合住宅に住んでいる。住人で建設組合を結成し、土地を共同購入。設計士と一緒にそれぞれの住戸がほ...
2020年7月17日(金)
第六十七話:約束のない時間 大学三年の娘が急に覇気がなくなった。春休みからコロナ禍の流れで、丸半年、大学の友達に会ってない。 5月ころまでは課題や調べ物にうちこんだり、...
2020年7月3日(金)
第六十六話:ある料理家の、絶対失敗しない唐揚げのコツ もう随分前のこと。料理家のケンタロウさんの取材で聞いた、唐揚げをとびきりおいしくするコツが忘れられない。 料理家に...